車も家電も洋服もレンタルする時代?
季節毎に宅配クリーニングの保管サービスを利用していたのですが、今年は手持ちの服をおもいきって整理し、洋服レンタルを利用してみました。女性用の洋服レンタルはいくつかあったのですが、男性用ファッションレンタルで利用して見たいと思ったのは月額制でスタリストさんがつくleeapです。
男性用ファッションレンタルleeapを体験してみた感想と評判や口コミ・費用や料金について紹介していきますね。
男性用ファッションレンタルleeapとは?
月額制の洋服レンタルサービスで、現在利用できるプランは2タイプ
男性用ファッションレンタルの利用プランは、こちら
1.カジュアルプラン 月額7,800円
2.ジャケパンプラン 月額13,800円

シンプルで選びやすいプランですよね。ジャケットを借りたい場合は、「ジャケパンプラン」ジャケットが必要なしであれば「カジュアルプラン」になりますね。
詳しくは、男性用ファッションレンタルleeapの公式HPで確認できます。
男性用ファッションレンタルleeapの公式HPは、こちら▼▼▼
次は、男性用ファッションレンタルleeapの評判や口コミについて紹介していきます。
男性用ファッションレンタルleeapの評判&口コミは?
洋服レンタルを使用する前にどんな服が届くのか?不安ですよね。せっかくレンタルしたのにダサかったら・・・など
男性用ファッションレンタルleeap(リープ)でレンタルできるコーディネート例はこちら↓
奥様の友達家族と一緒にBBQをするなら、動きやすく清潔感のあるコーデがおすすめ!
定番のボーダーカットソーに白のシャツを羽織に使って爽やかで好印象な組み合わせに。
リネン素材や洗いざらしのような風合いのシャツはよりこなれ感を演出してくれます! pic.twitter.com/7glPie3VDh— leeap公式アカウント (@LeeapJP) 2018年4月27日
ジャケパンプランの場合は、カジュアルな雰囲気もありつつジャケットありで会社にもピッタリな感じのコーデ
会社の打ち合わせに行くなら爽やかなコーデがおすすめです!
ライトブルーのスラックスで全体を明るく涼しげに!シャツの淡いパープルと茶色の小物は相性抜群で柔らかい印象を与えてくれます★ pic.twitter.com/gln2fQLM9j— leeap公式アカウント (@LeeapJP) 2018年4月23日
洋服レンタルサービスを利用している方からの口コミ
ちょいと真面目な呟き
leeapっていう洋服レンタルサービス登録してよかった
もともと出不精な人間は毎月服が届くことで出かける理由になる
— ちゃんな (@soymilknachan) 2017年12月11日
男性も女性も新しい洋服があると出かけるのも楽しくなるという方も多いですよね。
洋服レンタルを利用する方に聞いたメリットも紹介していきますね。
洋服レンタルサービスを利用して感じたメリット
・洋服を購入する手間が省ける!
・洋服が増えないから、管理がラク!
・スタリストさんにコーデを提案して貰える!!
・クリニーング無しで返却できるのでラクで経済的!
返却時の送料が発生するレンタルサービスもありますが、メンズファッションレンタルのleeapでは、送料無料で返却することができるところもクリーニング代も省けてメリットに感じました。
男性用ファッションレンタルleeapで普段着をレンタルしてみた感想は?
男性用ファッションレンタルleeapでは、スタリストさんとLINEで好みや着ていくシーン・好みの色味などの質問に答えることで、コーディネートを作成してくれます。
靴やアウターのレンタルサービスは、現在leeap(リープ)では、取り扱っていないものの手持ちの靴や普段履いている靴などを答えるとそれに合ったコーディネートを考えてくれます。
男性用ファッションレンタルを3カ月利用してみて、感じたメリットはこちら
洋服レンタルのメリット
・知らないブランドにチャレンジすることができる
・洋服レンタルしたコーデで会社に行くと評判が良い
・コーデが決まっているので、朝ラク
男性用ファッションレンタルのメリットだけではなく、デメリットも考えてみました。洋服レンタルを利用してみてのデメリットは、感じなかったのですが洋服レンタルが合わないタイプの人はいるかと思いますので、紹介していきますね。
洋服レンタルが合わない人
・洋服を購入することが好き、コーデを考えるのが苦ではない
・洋服をレンタルする事に抵抗がある
・ブランドにこだわりがある
洋服レンタルサービスleeapの取扱ブランドやコーデについては、公式HPで確認してみてください。男性用ファッションレンタルサービスleeapは、こちら▼▼▼
More from my site
スポンサーリンク