東京ドームでは野球観戦をはじめコンサートやイベントなど楽しみがいっぱい。
家族みんなで野球観戦で東京ドームを訪れるという機会もあるかと思います。
総合アミューズメントパークになっているTokyoDomeCityと合わせて一日中楽しむというご家族も多いのではないかと思います。
持ち込む際の注意点はあるの?
何も知らずに飲み物・食べ物を持参して持ち込むことが出来なかったなんてことになったら残念ですよね。
ルールに従って楽しい時間が過ごせるようにきちんと調べてみましたので、紹介していきます。
東京ドームの持ち込みペットボトルは禁止?
これからの夏の暑さに備えて水分の携帯は必要ですね。
東京ドーム公式ホームページには、持ち込み禁止について
東京ドーム内への持ち込みをお断りしているもの(持込禁止物)
“ビン、缶、ペットボトル類(凍らせたもの・500mlを超えるもの)は持ち込みをお断りしています”
参考URL:https://www.tokyo-dome.co.jp/dome/caution/
とあります。
ペットボトルでも500ml以下のもので凍っていないものであれば持ち込むことが出来るということですね。
スポンサーリンク
また、紙パックの飲み物は禁止されていないので持ち込むことが出来ますが、500mlの紙パックの飲み物では観覧席の座席横にあるドリンクホルダーには入らないですし、飲み残した際の持ち歩きに不便を感じます。
さらに公式ホームページには“アイスボックス(クーラーボックス)は持ち込むことが出来ない”という記載がありますので、ペットボトルを持ち込む際は500mlのものを1、2本という程度でしょうか。
大人は野球観戦しながらビールを飲みたい!という方も多いと思います。
ビン、缶は持ち込むことが出来ないですが東京ドーム入場時、手荷物検査の際に紙コップへの移し替えが出来ます。
東京ドーム内にビン・カン・ペットボトル持込禁止だった。もれなく入口横のカウンターで紙コップに移し替え。
— らかとー (@LNVltiYwBQEh3f5) May 19, 2019
これは、現地でお酒を調達するよりかなり節約ができますね。
スポンサーリンク
東京ドームの持ち込み水筒・食べ物・お弁当は禁止?
まず、東京ドームに水筒は持ち込むことが出来ます。
保冷できる水筒であれば1杯目は自宅から中身を入れていき、2杯目からは自動販売機やコンビニなどで購入した飲み物を移せば飲み物の温度を持続することができますね。
食べ物、お弁当についても規制の記載は見当たりませんでした。
自宅から手作りのお弁当やおにぎり・サンドイッチなどを持っていくこともできますし、コンビニなどで購入し持ち込むこともできます。
自宅からまたはコンビニなどで購入して持ち込むことで節約効果は大きいですが、荷物が増えてしまって負担という方にお勧めなのが、2019年3月に東京ドーム内にオープンした東京ドームグルメストリートという食のエリアです。
東京ドーム限定グルメをはじめ、ジャイアンツの監督や選手がプロデュースしたお弁当やグルメ、さらに韓国料理やタイ料理、ベトナム料理、クレープやスイーツなども楽しめます。
東京ドーム内にあるというのがうれしいですね。
レストランではお会計の割引があったり、ドリンクのサービスなどを受けることが出来ます。試合前にレストランで腹ごしらえというのもいいかもしれません。
さらに、東京ドームシティアトラクションズでのワンデーパスポート割引、宇宙ミュージアムTeNQ(テンキュー)での入館割引や東京ドームローラースケートアリーナ、東京ドームボウリングセンターでの割引などもあるので一日中お得に楽しむことが出来ますね。
雑貨店やファッションショップでも割引があったり似顔絵販売店では送料無料のサービスを受けることが出来ます。1日ではとても回り切れず時間が足りないですね。
スポンサーリンク
東京ドームの持ち込み禁止:まとめ
東京ドームは野球観戦時一部の試合を除いて再入場は出来ません。
東京ドーム入場後、そとに食べ物・飲み物を購入しに出られないので現地で購入の場合は十分考慮の上適量を購入、持ち込みましょう。
自宅からお弁当や飲み物を持ち込むとしても、現地で購入して持ち込むとしてもあまりかさばらず、食べきれる量、飲み切れる量を用意しておくとよいですよね。
個人的には飲み物は水筒を自宅から用意して持参し、中身がなくなったら自動販売機・コンビニなどで補充する。
食べるものは東京ドームでしか購入できない限定グルメやジャイアンツの監督や選手プロデュースのお弁当を楽しむ。というのがおすすめです。
野球観戦をメインにTokyoDomeCityを満喫できるようにご家族で1日の行動プランと一緒に持参するもの、現地で購入するものも事前に話し合って準備することで気分も盛り上がりより楽しめるのではないでしょうか。

▶メットライフ・西武ドームの持ち込み禁止2019!ペットボトル・水筒・食べ物はOK?

▶横浜スタジアム持ち込みOKのおすすめ2019!ペットボトル・食べ物は禁止?
More from my site
スポンサーリンク