HPの初心者用ゲーミングPC【PavilionGaming15-cx0000】ハイパフォーマンスモデルを購入したので、使用レビューを紹介していきます。
- HP【PavilionGaming15-cx0000】のモニターPCスペック
- HP【PavilionGaming15-cx0000でゲームやプログラミングした感想レビュー
PCを選ぶときに参考になるようにHP【PavilionGaming15-cx0000】を使って感じた良さや・不便さを感じたところを正直にレビューしていきます。
HP【PavilionGaming15-cx0000】のモニターPCスペック

購入したHP【PavilionGaming15-cx0000】のスペックはこちら↓
プロセッサー | インテルCorei7-8750H |
OS | Windows 10 Home 64ビット 日本語 |
メモリ | 16GB(8GB-2) |
SSD128GB | |
ディスプレイ | 15.6インチワイド・フルHD非光沢・IPSディスプレイ |
重量 | 2.4kg |
色 | シャドウブラック |
スポンサーリンク
重さはノートPCにしては重いのですが、頻繁に持ち歩きをしなければだOK!なレベルです。
重量感があるので安定して使うこともできます。
HP【PavilionGaming15-cx0000】ベンチマーク結果
ドラクエのベンチマークテストの結果はこちら↓

- グラフィック設定 最高品質
- 解像度 MAX
- 表示方法フルスクリーン
ビックカメラのHP販売店舗で聞いたところ、HP【PavilionGaming15-cx0000】は動画編集する人にも良く使われているそうです。
HP【PavilionGaming15-cx0000】ゲームをしてみた

HP【PavilionGaming15-cx0000】ゲーミングPCとして使用してみたところ、個人的な感想ですは、動作に問題なし!
あえてネガティブな面をさがすと、キーボードの下がステンレスで指紋などが気になる点ですね。
スポンサーリンク
HP【PavilionGaming15-cx0000】どんな人におすすめ?
さいごにゲーミングPCHP【PavilionGaming15-cx0000】の購入に向いていそうな人
- 軽さはこだわらないけど性能の良いノートPCを探している人
- ネット+ゲーミングPCとして使いたい人
- 少し動画編集もしたい人
ちなみにビックカメラ店舗で購入したのですが、HP商品はポイントもつかず商品はHPに注文する形になるのでオンラインで購入するのと変わりがなかったです。
スペック選択が用意なHP公式サイトで購入するのがベストかな?と思います。

More from my site
スポンサーリンク