DAZN(ダゾーン)は、130以上のスポーツコンテンツが見放題!の動画配信サービス。
プロ野球、サッカー、F1、テニスのシーズンのみDAZN(ダゾーン)を契約したい!けど、クレジットカードを登録するのが不安。
などという方にもぴったりなDAZN(ダゾーン)のプリペイドカードが発売されます。
こちらの記事では、
- DAZN(ダゾーン)をクレジットカード無しで見る方法
- DAZN(ダゾーン)のプリペイドカードの使い方、購入店舗
について、紹介していきます。
DAZNダゾーンをクレジットカード無しで見る方法!
DAZN(ダゾーン)をクレジットカード登録なしでも見る方法、それはプリペイドカード。
ありそうでなかったDAZN(ダゾーン)のプリペイドカードが、発売されています。
DAZN(ダゾーン)プリペイドカードの登録方法
まずは、DAZN公式サイトからユーザー登録をする必要があります。DAZN(ダゾーン)に未登録の場合は、通常通り1か月の無料期間があります。
DAZNの登録方法については、こちら▶DAZNの登録と解約方法を画像ありで詳しく紹介・無料体験後の解約も!で詳しく紹介しています。

クレジットカードの入力画面にあるコード入力画面に移ります。

DAZNの画面でコードを入力してください。という画面で「ギフトコード」の欄にプリペイドカードに記載されたコードを入力
適用をタップ・クリックして完了と なります
次は、DAZNダゾーンの「プリペイドカード」の販売店について紹介していきます。
DAZNダゾーンの「プリペイドカード」はどこで・コンビニでも買える?
DAZNダゾーンの「プリペイドカード」の販売店舗はこちら↓
エディオングループ(エディオン、100満ボルト)
ケーズデンキ
上新電機、
TSUTAYA
ビックカメラグループ(ビックカメラ・ソフマップ・コジマ)
PCデポ、
ヤマダ電機
ヨドバシカメラ
コンビニでは、ファミリーマートでDAZNのプリペイドカードの販売があります。
※DAZNのプリペイドカードについては、一部お取扱いの無い店舗があるそうです。お近くの店舗に問い合わせてみてくださいね。
DAZNプリペイドカードの価格は3種類
1ヶ月 | 1,750円(1,890円税込) |
3ヶ月 | 5,250円(5,670円税込) |
5ヶ月 | 8,750円(9,450円税込) |
DAZNのプリペイドカードの価格は、DAZNをクレジットカードで支払いをする場合の基本料金と同じ金額になりますね。
DAZNダゾーンをクレジットカード以外で見る方法:まとめ
DAZNは、無料で1か月お試し視聴ができるのですが、会員登録にはクレジットカード情報が必要となっていました。
クレジットカードが作れない学生さんやカード払いにしたくない人などに便利なDAZNプリペイドカードが発売されています。
DAZNのプリペイドカードでの登録方法、購入店舗、プリペイドカードの種類について紹介していきました。
DAZNのプリペイドカードは、コンビニでも購入できますので参考にしてみてくださいね。
More from my site
スポンサーリンク